
コールマンとアースのコラボ商品だそうで。相変わらずこういうのに飛びつく人なので買ってくればいいじゃんと言ったらホントに買ってきました。蚊取り線香、あった気がするんですけどねぇ・・・。

ころんとしてて可愛い。効くといいねぇ。

中華街で、母が「私ちょっと占いしたい」と言うのでじゃあその間にうちらはもう1軒中国茶のお店に行ってくるねと言ったらオットがちょっと離れた時に「余計なお世話かもしれないんだけどもし構わなければ、旦那さんのこと、聞いて来ようと思って」と。自分をみてもらうフリして、オットのことを聞いてくれる気らしい。
そりゃありがたいですよと思って、オットの生年月日を伝えました。
その後はオットも一緒だったので、すぐに内容を聞くことはできなかったのですが帰宅してからラインで「どんな感じだった?」と聞いてみたらいろいろ教えてくれました。
母の方からは具体的な話を何もせず、生年月日と名前を伝えただけっぽいです。もしかしたら「娘の旦那さんです」ぐらいは言ったのかもしれません。
「自宅から2時間ぐらい離れた、緑が多い場所で4時間ぐらいいろいろやると良いし、今は疲れてるんだって。(私からは何も言わないのに、向こうからの話です)パソコンに向かう仕事でしょ?そういう機材に向かい合ってると、気を全身から取られるから心が病むって。緑が多いところでゆっくりすることと仕事のことで気を遣いすぎてるから疲れが出てるって。幸運を呼ぶ数字は3だって。枕は必ず北枕で寝て。必ず良くなるって言ってました。最後に私が、登山に行ったりサイクリングに行ったりしているようですと言ったらとても良いと言われました」
で、早速「3」のキーホルダーを発注しましてw例えば、コインロッカーのカギとか「3」を選ぶのもいいみたいです。あと、ベッドの位置を変更しました。うちは真北は無理で、北西か北東にしか向けられないので北東に頭が向くように置きなおしました。(北西だと部屋が狭くて結構厳しい)
占いなんて、信じない人は信じないしバカにする人はバカにするかもだけど仕事のこととか現状全部当たってるっぽいので取り入れられる範囲で取り入れてみようと思います。「これはやめといた方がいいよ」ってこともね。
私は占い大好きなのですが、聞いて終わりってことが多くて「コレしたらいいよ」ってアドバイスもなかなか続かないのだけどオットのことは、それほど難しいことでもないのでやってみました。
チャリとかキャンプとか、好きでやってることも回復にはいいみたいでホッとしました^^
闘病生活は始まったばかりですがあまり頑張り過ぎず、穏やかに暮らして回復できたらいいなと思います。